洋梨には食べ頃をお知らせするシールがつきます。がりの合図です。“映え”を意識するなら、大ぶりカットがおすすめです。使用するフルーツは何でも構いませんが、りんごなど皮ごと召し上がれるフルーツは皮ごと使うことによりカラフルな仕上がりになります。手間のかかるカスタードクリームは市販のものを利用することでより簡単に!食べ頃シール販売予定数100食べ頃シールタカノフルーツパーラーのフルーツクチュリエからの提案そのまま召し上がることが多いフルーツですが寒い冬こそひと工夫。加熱して食べるのもおすすめです。熱を加えることによりフルーツの甘みがぐんと増します。ここでは、手軽にできるフルーツのホットレシピをご紹介します。品番23108フルーツバラエティーセットA税込6,372円(本体価格5,900円)ふじ〈青森県、山形県、長野県または岩手県産〉×1ラ・フランス〈山形県産〉グレープフルーツ〈アメリカ、メキシコまたはオーストラリア産〉オレンジ〈アメリカまたはオーストラリア産〉×各212/12㊎まで承り11月下旬頃より12/20㊏頃まで順次発送天候等により販売予定数は変更となる場合もございます。総重量 約3.7kgオレンジデザートフルーツアソートはいろんな旬の味わいが楽しめるのが魅力。アレンジを加えて楽しめば、フルーツの世界がますます広がります。彩りフルーツのグラタンフルーツソテーとホットワイン6Recommended fruits Assortオレンジデザート果汁たっぷりのオレンジに紅茶の風味をまとわせた、簡単なのに奥深い味わいのデザートです。砂糖を入れて煮出した紅茶(目安は水1リットルにティーバッグ紅茶3袋、砂糖150g)に、スライスしたオレンジを入れて5分ほど煮込むだけ。煮込む際にバニラビーンズを加えると、より大人好みの味わいに。粗熱が取れたら器にオレンジと紅茶を盛り付け、バニラアイスを添えます。紅茶の濃さや甘さはお好みで調整してください。バニラアイスのかわりにチョコレートアイスで召し上がっても、異なる美味しさが楽しめます。彩りフルーツのグラタングラタン皿にカスタードクリームを敷き詰めたらフルーツをのせ、グラニュー糖をふりかけてオーブンへ。フルーツに焼き目がつけば、できあフルーツソテーとホットワイン冬の夜、大人のためのデザートタイムはホットワインとご一緒にいかがですか。オレンジや洋梨、りんごをスライスし、ココナッツオイルでソテーします。ココナッツオイルの風味がフルーツにはよく合います。アクセントにレーズンを加えましょう。ホットワインは白でも赤でもお好みで。柑橘類などのフルーツとシナモンスティックを一緒に温めるだけです。クローブやアニスなど、他のスパイスを加えると風味がグレードアップします。国内外の冬に美味しいフルーツの詰め合わせです。多彩な味わいが嬉しいフルーツアソート。
元のページ ../index.html#7